【おうちカフェ】マキネッタでアメリカーノ風アレンジ|初心者でもできるスッキリ系コーヒー

ハンドドリップ

こんにちは、potariです。

先日マキネッタに関する記事を書きましたが、あれからめちゃめちゃマキネッタにハマってます。
音と匂いが堪らず…。アレンジメニューも豊富なので、色々試してます。

その中でもアメリカーノが特におすすめなのでご紹介させてください。

カフェが好きな方は馴染みのあるメニューなんじゃないかと思います。お家で簡単にできますので、是非試していただきたいです。

アメリカーノって何?

アメリカーノとは、エスプレッソにお湯又は水を足して薄めた飲み物です。
第二次世界大戦時、米兵がエスプレッソを注文する際にお湯で薄めて欲しいと注文したことが始まりだと言われているようです。

ちなみにアメリカンコーヒーは通常のドリップコーヒーを薄めたものになるので、またちょっと違います。

アメリカーノの良いところは、エスプレッソの苦味や濃さをまろやかにし、飲みやすくしてくれるところです。
濃いけど後味すっきりにしてくれる。そんな素敵な飲み物です。

アメリカーノの材料

  • コーヒー粉(細挽き)
  • マキネッタ

以上です。とてもシンプルな飲み物なのも初心者にお勧めしたい理由の一つです。

アメリカーノの作り方

まず、通常通りマキネッタで濃いめに抽出をします。

今回はアイスのアメリカーノを作るので、カップに氷と水(お好みの量)入れてください。
私は大体で作っているので、コップに半分ぐらい水を入れています。

マキネッタから、コップにエスプレッソを注ぐだけ。

めちゃめちゃ簡単ですよね。
これで後味すっきりで通常のアイスコーヒーでは味わえないコクのあるアイスコーヒーを飲むことができます。

濃さはどうにでも調整ができるので、疲れてて濃いめが飲みたいなぁって思えば水を少し減らすだけで大丈夫です。
逆に、めちゃめちゃ喉乾いてる時なんかも少し薄めに作ればゴクゴク行けちゃう量が作れるので、気分に合わせて作っちゃってください。

薄めるってどうなん?

せっかく濃く抽出できるのに薄めるってもったいなくね?

そう思っていた時期が私にもありました。
ミルクで薄めてラテならわかるけど…。水で薄めるって…。
って思ってる方いないですか?私もそうでした。

戻って説教してやりたいぐらいです。

どこのカフェに行っても大体アメリカンやアメリカーノは置いてあります。
どこに行っても置いてあるということはつまりそういうことです。

美味いんです。

高温抽出がマキネッタの特徴でもあるので、冬にお湯割りしても全然冷めなくてずっと温かいまま飲むことができると思います。
どちらにしろ、アメリカーノという飲み物自体、365日楽しめる飲み物だということです。

皆さんも是非試してみてください。
参考までに、豆は深煎りで淹れていただくのがおススメです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました