【沼へようこそ】オリガミドリッパー×アロマカップで“香りの暴力”を浴びる朝

珈琲器具

コーヒー好きの皆さん、どうもpotariです。
毎朝「なんとなく」使ってるドリッパーとマグ、そのままで本当に満足してますか?

今日ご紹介するのは、
見た目よし・機能よし・香り爆上がり。
まさに“沼”の入口とも言える組み合わせ——

それが、オリガミドリッパー × アロマカップ
マグとドリッパーどんなのがいいんだろって沼の入り口で悩んでる方にお勧めしたいペアです。


ORIGAMI(オリガミ)ドリッパーとは?

まずはオリガミドリッパー。
そう、あの「折り紙」からインスパイアされた名前の通り、ヒダヒダのビジュが美しすぎるドリッパーです。

  • カラバリ豊富で、色選びだけで1日悩める
  • 円すい&ウェーブフィルターどちらのペーパーも使える
  • 抽出スピードを自在に操れるリブ構造(=ヒダヒダ)

このヒダ、見た目だけじゃなくちゃんと空気の通り道にもなってるんですよ。
お湯抜けが良い=味を自分好みに調整しやすい=「推しドリップ」が完成しやすい。


マジでかわいい…テンアゲ間違いなし。
木製のドリッパーホルダーもあります。ナチュラルで映え間違いなしです。

お湯の抜けはかなり良いので、注ぐスピードで割と濃さなんかは自由自在です。

日本製 ORIGAMI オリガミ ドリッパー S 選べる16色 おうちカフェ コーヒードリッパー コーヒー ドリップ S(1〜2杯用) 【あす楽対応 送料無料】


感想(6件)

ちなみに私は陶器製を使用してますが、ORIGAMIドリッパーエアーという樹脂製のシリーズも出ています。
こちらもかわいいのはそのままに、お求めやすくて扱いやすそうです。

■最大2000円クーポン有■ORIGAMI オリガミ ドリッパーエアーS 1〜2杯用 (日本製) 【正規品販売店】

Aroma Mug(アロマカップ)の実力がヤバい

そして、相棒に選ぶならこのカップ一択。
アロマカップ by KINTOやORIGAMIなどの“香り特化型カップ”は、もう完全に別次元です。

  • 飲み口がすぼまってる → 香りが凝縮して鼻に届く
  • 持った時の重心が絶妙 → 心地よい重量感

この組み合わせで淹れた時のコーヒー、
「あれ?豆変えた?」って思うくらい香りの立ち方が違うんです。

アロマカップの特徴として、ORIGAMIブランドのカップの中では一番あごの高さが高くなるらしく

「アロマ」は 3 種類の中で、コーヒーを飲む際に最もあごが高く上がる形状です。
そのため勢いよく口の中にコーヒーが流れ込み、舌の後方に触れることで特に酸味をより強く感じやすくなります。(ホームページの製品説明抜粋)

だそうです。

浅煎りやフルーティーな豆の特徴を引き出してくれる、そんなマグカップです。

『オリガミ アロママグ 320cc』【マグカップ マグ コーヒー カフェ ORIGAMI 日本製】

他にも可愛いマグがあります。見た目だけでなく機能もこだわりたい。
そんなバリスタごっこを楽しみたい方に是非使っていただきたいです。


このセット、どんな人におすすめ?

結論:コーヒーの香りを大事にしたい人、全員。
とくに…

  • 「香りが好きで浅煎りにハマってる」
  • 「最近、味の違いがわかってきた気がする」
  • 「映える器具でテンション上げたい」

そんなあなたはもう、迷う理由がありません。
オリガミ×アロマで、沼にズブズブどうぞ。
そしてどんどんはまっていくのです。ドリッパー沼とマグカップ沼に…。


実際の使用感レビュー(朝7:30の記録)

  1. ドリップ開始。お湯がスルスル落ちる。なめらか。
  2. ヒダのおかげで詰まらない。ストレスフリー。
  3. アロマカップに注ぐと、ぶわっ……と香る。
  4. 鼻が目覚める。脳も目覚める。
  5. 今日、頑張れそう。

※ちなみに今日は、豆はエチオピア。華やか系が特に相性◎な気がします。


よくある質問:紙フィルターどっちがいいの?

結論:円すいでもウェーブフィルターでもおススメ。ただしおすすめは「ウェーブフィルター」。
理由は…

  • 純正品のようにリブにばっちりはまる
  • 見た目がオシャレ(=映える)
  • 味のコントロールがしやすい

ちなみに、ペーパーレスでメタルフィルター派の方にはちょっと不向きです。
オリガミドリッパーは“ペーパードリップで繊細に味わいたい派”に刺さります。


まとめ:コーヒー器具に“ときめき”を求めていいんです。

「ドリッパーなんて何でもよくない?」
「カップって結局飲めればいいよね?」

——かつての私もそう思っていました。
でも、このセットに出会ってからは違う。

「器具によって味も気分も変わる」って、めちゃくちゃ面白い世界だったんです。

オリガミドリッパーで淹れて、アロマカップで飲む。
たったそれだけで、朝がちょっと特別になる。

それって、日常の中でいちばん贅沢なことじゃないですか?

そしてふと、考える。

他のマグカップだったら、味はどう変わるんだろう?
他のドリッパーってどんな特徴が出るんだろう?

そんな感想を抱いてしまったら、アナタはもう沼へ浸かってしまっているのです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました